令和3年度1・2級に対応/問題集
建設機械施工技士過去問独学編

【建設機械施工技士・独学過去問】一般記述式(B)6<試験対策>

【過去問が重要】令和3年度建設機械施工技士合格を目指す人へオススメ参考書

令和2度版 建設機械施工技術検定問題集建設物価調査会)

令和2年度版 建設機械施工技術必携(建設物価調査会)

 

1

1級建設機械施工技士を目指そう

お父ちゃんです。

皆さんの勉強時間は1日どれくらい使ってますか?

僕はこの記事で書いているのを含めると1時間くらいでしょうか。

40才超えてになって1時間も勉強することがあるとは思ってもいませんでした。

うちの子供も帰って宿題を1〜2時間くらいやってますが、やはり習慣とは凄いもので嫌でもやってしますものですね。

今日もパッとやって自分の時間を作っていきましょう。

では今日も頑張っていきましょう。

2

No.B-6

【建設機械施工技士・独学過去問】一般記述式(B)-6

建設機械を用いる工事において、建設機械の排出ガス縮減対策について、次の3つの視点それぞれについて、考慮すべき事項を具体的に記述しなさい(平成27年度(B)機械出題)

(1)建設機械の選定

(2)運転操作や施工方法

(3)建設機械の維持管理

 

 

 

 

答え(解答例)

(1)機械の選定

機械の大型化

建設機械の種類の適正化

燃料消費率の良好な建設機械

説明

建設機械の大型化

一般に建設機械は大型化にすることにより作業効率が向上し、燃料消費量は減少する。このため機械の選定は、設計条件、現場条件を考慮し大型化に努める。

建設機械の種類の適正化

適正な機械を選定することにより作業効率が向上し燃料消費量が減少するため、設計条件や現場条件を考慮し、作業内容に見合った機械を選定する。

燃料消費率の良好な建設機械

実作業に近い条件での燃料消費率が良好な機械を選定する。

(2)運転操作や施工方法

運転は、空ふかし、必要以上の高速走行等は避け、一定速度で滑らかな作業と走行を心掛ける。

(3)建設機械の維持管理

適正な燃料を使用し、建設機械は定期的に点検整備し、常に作業性能を維持する。

機械の問題は常日頃から建設機械を使う建設業には欠かせないものです。

定期的なメンテナンスはどの機械にも必要ですが、この部分は特に人間の身体の仕組みと一緒のことです。

人間はご飯を食べて、機械は燃料を使う。

動きが悪くなったら病院に行き治療することは、部品を変えて動きを良くする。

このような問題も自分の身体に合わせて考えてみるのもいいかもしれませんね

次回もよろしくおねがいします。

【建設機械施工技士・独学過去問】一般記述式(B)7<試験対策> 【過去問が重要】令和3年度建設機械施工技士合格を目指す人へオススメ参考書 令和2度版 建設機械施工技術検定問題集(建設物価...

【過去問が重要】令和3年度建設機械施工技士合格を目指す人へオススメ参考書

令和2度版 建設機械施工技術検定問題集建設物価調査会)

令和2年度版 建設機械施工技術必携(建設物価調査会)

 

ABOUT ME
しくじり父ちゃん
45歳元法人会社代表取締役。家族以外全てを捨て人生やり直し。それも今となればまた楽しい人生。会社を辞めて3年は何もしないと決めてやっとみそぎ期間も終わりこれから楽しい人生を生きていく。そのきっかけがこのブログなんや。倒産経験があってもどんだけ復活できるかを実践し元経営者に勇気を与えていけたらええなと思ってとるよ。
令和3年度1・2級に対応/問題集